キネマ☆キンボシ Vol.14

Kinema☆Kinboshi Vol.14 古民家でゆっくり観る映画

2024.12.21 Sat. 13:00-, 15:30-, 18:00-

自主制作映画集団『亜人間』特集

つむぎや Tatemachi2.0 交流スペース(島根県松江市竪町2−2)にて

入場料500円、飲食自由・持ち込み可 

自主映画を作り始めて早14年…

公開可能な中編・短編を集めて初めての特集上映。

次回公開予定:なし!

飲食:自由!(簡単なソフトドリンク、お酒は準備します)

ここでしか見れない映画を古民家でゆっくり観よう!

【上映作品】計5作品

『脇差と懐剣』(2022年・48分・白黒)

江戸時代中期。

とある藩の町奉行・伊村重勝は、地元のヤクザ・宇良の横暴を認める代わりに、町の治安

維持に協力させていた。そのやり方が許せない与力・厳島久兵衛と同心・水野丹治、大宮十三郎は、久兵衛の策略に乗り、重勝と宇良を暗殺する。

しかし、暗殺の下手人を無関係の浪人になすりつけようとする久兵衛の行いに立腹した十三郎は…

 大宮十三郎…新山功三郎、伊村伊乃…珠実、馬之助…山本和之、厳島久兵衛…亀尾佳宏

 監督・脚本…安部伸吾


『旅の扉』(2019年・3分・カラー)

不思議の国のアリスに着想を得て撮影した短編。宍道CMコンテスト応募作品。

募集要項に「40秒まで」と書いてあるのにやる気全開で撮影して、最終的に160秒を

4つに分割して完成させた作品です。「この人でこういう作品を撮りたい!」と思ったら止まらなくなってしまいました。

 出演…金津理子

 監督…安部伸吾


『陽炎に灼かれて』(2020年・14分・カラー)

「向き合い始める物語」主人公である青年・匠は両親を不慮の事故で亡くし、バツイチの姉と二人暮らし。大学卒業から仕事一筋で生きてきたが、コロナの影響で休みを取ることになる。若手にとって代わられる仕事、一人暮らしで反抗期を迎えた姪、気がつけば変化していた周囲に背を向け、ひたすら「自分」を保とうとするが…?

 出演…三井俊大、原由香

 監督・脚本・撮影…安部伸吾


『ほしがーる』(2020年・13分・アニメーション)

画家・吉岡さつき氏と共同製作。

海に住む謎生物・ほしがーるが縦横無尽に駆けまわる。

本邦初公開の完全版を上映。

キャラクター・原案…吉岡さつき

アニメーション…安部伸吾


『おしとやかスイッチ』(2024年・13分・カラー)

斉藤みゆき氏初脚本を短編映画化!撮影→公開まで5日!

メイキングも同時上映。

キネマ☆キンボシ Vol.13

第13回 Kinema☆Kinboshi 上映会

2024.11.24 Sun 10:00-, 14:00-, 18:00-(3回上映)

松江スティックビル・504講義室にて

※今回は上映場所と上映時間が普段と異なります。ご注意ください。

クールの鼓動が聞こえる―

1991年に死去したジャズ・トランペットの帝王、マイルス・デイヴィスが死の直前に出演し、生涯の中で唯一、本格的な演技を披露した作品。

『ディンゴ』

(あらすじ)

オーストラリアの田舎町に住む青年、“ディンゴ”ことジョン・アンダーソンは、野犬の捕獲を職業としながら、地元のアマチュアバンドでトランペットを吹いている。

大自然の中で妻や子供たちとの生活は満たされていたが、彼の心には20年前の光景が刻まれていた。

―オーストラリアの空港に降り立った伝説のジャズミュージシャン、ビリー・クロス。突然その場で演奏を始め、激しくも美しい音楽に魅了されたディンゴに、ビリーは「君は音楽をやるべきだ。パリへ来たら俺を訪ねろ」と語った。

ディンゴはジャズミュージシャンに憧れるが、彼の日常はそうした夢とかけ離れたものだった。彼の心の中は、いつも満たされない思いが渦巻いていた。

そんなある日、パリから一通の手紙が届く。それはビリーからの手紙だった…。

伝説のジャズミュージシャンにあこがれる青年役をコリン・フリールズが好演。マイルス・デイヴィスがその“伝説の人物”に扮し、実体験や90年代当時のジャズの実情を語っている。

また、ヌーヴェルヴァーグ(フランスの映画運動)を代表する女優ベルナデット・ラフォン、「マッドマックス・サンダードーム」のヘレン・バディらが脇を固めている。

監督は近年『悪い子バビー』で再注目されたロルフ・デ・ヒーア。音楽にはマイルス・デイヴィスと、彼の旧友にしてフランス映画音楽の巨人、ミシェル・ルグランが共同で担当。演奏シーンの吹き替えでは一流セッションマンであるチャック・フィンドレーが参加するなど、音楽映画としても見どころのある作品となっている。

CAST

“ディンゴ”…コリン・フリールズ『グッドマン・イン・アフリカ』

ビリー…マイルス・デイヴィス

アンジー…ベルナデッド・ラフォン『あこがれ』『私のように美しい娘』

ジェーン…ヘレン・バディ『マッドマックス/サンダードーム』

STAFF

監督…ロルフ・デ・ヒーア(ヘール)『悪い子バビー』

脚本…マーク・ローゼンバーグ『ディセンバー・ボーイズ』

撮影…ドニ・ルノワール『仕立て屋の恋』

音楽…マイルス・デイビス ミシェル・ルグラン

1991年 オーストラリア・フランス 110min カラー・日本語字幕