キネマ☆キンボシ No.19

Kinema☆Kinboshi No.19 歴史的建造物で観る映画~松江・出雲ビル地下にて 

2025.6.29(SUN) 10:00~ / 14:00~ / 19:00~

ジャン・コクトーとジャック・ドゥミによる幻の短編を上映。上映後には「現代アートの入口」と題し、現代アート鑑賞について実例を踏まえてトークします。「これのどこが芸術なの?」「何が面白いの?」と現代アートに興味のある方もない方も、幅広いご来場をお待ちしております。

【上映作品】
ジャン・コクトー特集②
『サント・ソスピール荘』『グレヴァン蝋美術館』&アフタートーク「現代アートの入口」

 

【作品解説】

◎サント・ソスピール荘(1952年フランス/カラー/36min/日本語字幕)

「頭では受け付けなくとも、心は喜ぶだろう」…フランス・ニースにあるサント・ソスピール荘に描かれた絵を、作者であるジャン・コクトー自身が解説した貴重なドキュメンタリー映画。プライベートフィルムに近く、本国フランスでも上映はされなかった。2012年に日本で公開。

◎グレヴァン蝋美術館(1958年フランス/20min/日本語字幕)

『シェルブールの雨傘』でミュージカル映画に旋風を巻き起こしたジャック・ドゥミ監督による幻の初期短編。ジャン・コクトー、ジャン・ルイ・バロー(天井桟敷の人々)が本人役で出演。モンマルトルの蝋美術館を紹介しながら、夢の中でここを訪れた人物の幻想的な体験を描く。

【上映日】    2025年6月29日(日)

  (1回目)10:00~12:00

  (2回目)14:00~16:00

  (3回目)19:00~21:00

【入場料】 

  大人1500円、高校生以下1000円(席数19席)

  ※有料駐車場をご利用の方は、駐車券で入場料から200円を割引。

【上映場所】

  出雲ビル地下(松江市白瀉本町33)

【ご予約・問い合わせ】

  kinemakinboshi@gmail.com

  090-7778-0269(安部)

今年一年、上映会にご来場いただき、ありがとうございました。

去年10月より始まった定期上映会ですが、途中休みを挟みながらも数えて15回(特別上映含む)も続けることができました。

ひとえに上映会を楽しみにお越しくださるお客様のおかげでございます。

来年は1月12日(日)に島根県の高校生達を活写したドキュメンタリー「走れ!走れ走れメロス」「メロスたち」を監督・出演者の方々を迎えて上映。

2月23日(日)は今年拝見して一番衝撃を受けた作品「ディープ・クリムゾン 深紅の愛」を紹介致します。

来年もよろしくお願いします。